Subversionサーバのセットアップ(WebDAV版)
■手順
1. Subversionをインストール&設定。
2. Apache2をインストール&設定。
Subversionをインストール&設定
1)
ここからダウンロードし、インストーラからインストール
2) 任意の場所にリポジトリ用フォルダを作成。
mkdir C:/svn
3) リポジトリを初期化。
svnadmin create C:/svn
Apache2のインストール&設定
1)
ここからダウンロードして、インストーラからインストール。
2) SVNモジュールをApache2の配下へコピー。
C:/Program Files/Subversion/bin 配下のファイルをすべて
C:/Program Files/Apache Group/Apache2/modules にコピーします。
3) Adminユーザの作成。
"C:/Program Files/Apache Group/Apache2/bin/htpasswd.exe" -cm C:/svn/.htaccess admin
※このあとパスワードを聞かれます。
4) httpd.confの設定。
#Listen 12.34.56.78:80
Listen 80
# If your host doesn't have a registered DNS name, enter its IP address here.
# You will have to access it by its address anyway, and this will make
# redirections work in a sensible way.
#
ServerName サーバのIPアドレスもしくはホスト名:80
↑サーバ名を編集。
LoadModule dav_module modules/mod_dav.so
LoadModule dav_fs_module modules/mod_dav_fs.so
# Subversion
LoadModule dav_svn_module modules/mod_dav_svn.so
LoadModule authz_svn_module modules/mod_authz_svn.so
↑上2行のコメントを外し、下2行を追加。
# Subversion
<Location /svn>
DAV svn
SVNParentPath C:/svn
AuthType Basic
AuthName "Subversion repository"
AuthUserFile C:/svn/.htaccess
Require valid-user
</Location>
↑ロケーションの欄に追加。
"C:/Program Files/Apache Group/Apache2/bin/htpasswd.exe" -m C:/svn/.htaccess hoge
↑hogeという名前のユーザを作成。
※このあとパスワードも聞かれます。
動作確認
・Apache2を再起動します。
・http://localhost:80/svn/ に何かしら見えてればOK。