【Java】コンポーネントの幅を自由に指定する方法【Swing】
コンポーネントの幅を指定したい時は、
java.swing.Boxを利用します。
サンプルソース
// 土台となるパネル
JPanel panel = new JPanel();
// ボタンを作っておきます。
JButton jbtn1 = new JButton("ボタン1");
JButton jbtn2 = new JButton("ボタン2");
// 水平なBoxを生成します。
Box box = Box.createHorizontalBox();
// 糊付けします。これによりサイズ指定が有効になります。
box.add(Box.createHorizontalGlue());
// ボタンの幅を明示的に指定します。 Dimension(幅, 高)
jbtn1.setPreferredSize(new Dimension(200, 30));
jbtn2.setPreferredSize(new Dimension(100, 30));
// Boxにボタンを追加します。
box.add(jbtn1);
box.add(jbtn2);
// Boxを土台パネルに追加します。
panel.add(box);
結果
上記を表示すると以下のようなレイアウトになります。