?簿記の目的
簿記とは、簡単に言ってしまうと、以下の二つの帳票を作成するための作業といえます。
損益計算書
貸借対照表
損益計算書は、一年間の取引で生まれた損益を明らかにし、貸借対照表は、決算時の財政状態を表します。
?目的を実現するために
以下は、簿記の目的である2つの帳票(損益計算書と貸借対照表)を作成するための簡単なフローです。
必ず覚えましょう。
取引が発生
? ↓ 仕訳・・・仕訳帳へ記入することです。
仕訳帳
? ↓ 転記・・・勘定元帳へ記入することです。
総勘定元帳
? ↓ 集計・・・試算表を作成することです。
試算表
? ↓ 決算整理・・・貸借対照表や損益計算書を作成する前に決算整理を行ないます。
損益計算書
貸借対照表
[ポイント]
?と?は期中に連続的に行なわれ、?と?は決算前に行ないます。
関連リンク
簿記のチラシノウラ
http://goodjob.boy.jp/chirashinoura/search/%95%EB%8BL.html